東京の看板屋『CUVIC東京』です!
今回は
『看板フォント』
についてまとめてみたいと思います。
看板は、店舗の顔となる重要な広告ツールです。
ただ、どれだけ目立つ目を引く看板デザインでも、肝心の文字(フォント)が読みづらければ、看板を設置する意味がございません。
『せっかく看板を製作するなら、魅力的で、遠くからでもはっきりと読めるものにしたい!』
そのようなお客様がいらっしゃましたらぜひ今回の記事をチェックいただきましたら嬉しいです^^
今回は、看板フォントに焦点を当て、
目的別に最適なおすすめのフォント選びとデザインのコツを、具体的な事例を交えながら分かりやすく解説できましたらと思います!
なぜ看板フォントが重要なのか?
店舗の顔となる看板でイメージがつく!
看板フォントは、単に文字を伝えるだけでなく、店舗の雰囲気やブランドイメージを左右する重要な要素となります。
例えば、高級レストランにポップな遊び心系のフォントの看板は店舗の打ち出したい世界観とは合わないかと思います。
逆に、カジュアルなカフェに堅苦しいフォントでは、親しみやすさに欠けてしまいます。
ということで、看板へ使用するフォントはその店舗の世界観に合った最適なものを選択する必要がございます。
看板フォントを選ぶ際には、以下の3つのポイントを意識することが重要です。
■視認性
遠くからでも読みやすく、瞬時に内容を理解できること
■可読性
文字が判別しやすく、長時間見ていても疲れないこと
■デザイン性
お店の雰囲気やブランドイメージに合致していること
これらのポイントを踏まえ、最適なフォント選びを行うことで、看板の魅力を最大限に引き出し、店舗の集客UPにもしっかり貢献する看板が生まれるかと思います!
【目的別】看板におすすめのフォント10選
フォント種類別の看板へのご使用例!
ここでは、看板はじめ様々な広告へ使用されます代表的なフォントの特徴と、それぞれのフォントが適した看板のタイプ、使用例を詳しく解説していきます。
1. ゴシック体 – 視認性抜群!王道のフォント
ゴシック体は、シンプルで力強い印象を与える書体で、看板フォントとして最もポピュラーな選択肢です。
■特徴
シンプルで見やすく、視認性に優れている
■種類
角ゴシック体、丸ゴシック体
■適した看板
あらゆる業種の看板、特に視認性が求められる屋外看板
■使用例
店舗名、ロゴ、キャッチコピー、営業時間など
特に、角ゴシック体 は、均一な太さの線で構成されているため、遠くからでも読みやすく、多くの看板で使用されています。
丸ゴシック体 は、角ゴシック体に比べて柔らかい印象を与え、親しみやすさや安心感を表現したい場合に適しています。
2. 明朝体 – 高級感と信頼感を演出
明朝体は、日本語の文章に多く用いられる書体で、筆で書いたような抑揚のある線が特徴です。
■特徴
上品で高級感があり、信頼感を与える
■種類
普通明朝体、太明朝体
■適した看板
高級レストラン、老舗店舗、クリニック、法律事務所など
■使用例
:店舗名、サービス内容、営業時間など
明朝体は、細い線と太い線のメリハリが強いため、ゴシック体に比べて視認性が劣る点がデメリット。
しかし、高級感や伝統的なイメージを演出したい場合には、非常に効果的なフォントと言えるでしょう。
3. 楷書体 – 和の情緒と親しみやすさを表現
楷書体は、手書き文字のような温かみのある書体で、親しみやすく、どこか懐かしい雰囲気を醸し出します。
■特徴
温かみがあり、親しみやすい印象を与える
■種類
教科書体、行書体
■適した看板
和菓子店、飲食店、旅館、観光施設など
■使用例
店舗名、メニュー、商品名など
ただし、楷書体も明朝体と同様に、視認性が低いというデメリットがあります。
使用する場合には、文字サイズを大きめに設定する、コントラストを強めるなど、工夫が必要です。
4. 新ゴシック体 – モダンで洗練された印象
新ゴシック体は、ゴシック体をベースに、現代的なセンスを取り入れた書体です。
■特徴
洗練された印象を与え、スタイリッシュな雰囲気
■種類
UD新ゴシック体、ヒラギノ角ゴ Pro
■適した看板
アパレルショップ、美容室、デザイン事務所など
■使用例
店舗名、ブランド名、キャッチコピーなど
5. メイリオ – Windows標準搭載の万能フォント
メイリオは、Microsoftが開発した書体で、Windowsパソコンに標準搭載されています。
■特徴
視認性と可読性に優れ、様々な用途に使える
■適した看板
あらゆる業種の看板
■使用例
本文テキスト、説明文、電話番号など
6. モリサワ – プロも愛用する高品質フォント
モリサワは、フォントメーカーとして有名なモリサワが提供するフォントファミリーです。
■特徴
高品質で美しいフォントが豊富に揃っている
■種類
リュウミン、A1明朝、新ゴなど
■適した看板
あらゆる業種の看板
7. フォントワークス – デザイン性の高いフォント
フォントワークスも、モリサワと並ぶ大手フォントメーカーの一つです。
■特徴
デザイン性の高いフォントが豊富
■種類
筑紫書体、LETS、ロダンなど
■適した看板
デザイン性の高い看板、個性的な看板
8. 游ゴシック体 – Macユーザーにおすすめ
游ゴシック体は、Macに標準搭載されている書体です。
■特徴
視認性が高く、すっきりとした印象
■適した看板
あらゆる業種の看板
9. 欧文フォント – おしゃれで個性的な看板に
看板に英語表記を入れる場合、欧文フォント選びも重要です。
■種類
Helvetica, Arial, Times New Roman, Garamondなど
■使用例
店舗名、ブランド名、メニューなど
10. 手書き風フォント – 個性と温かみを演出
最近では、手書き風フォントも人気があります。
■特徴
親しみやすく、温かい印象を与える
■適した看板
カフェ、雑貨店、美容室など
看板のフォントサイズと配置のポイント
遠くからでも読める看板のフォントサイズ
フォントの選び方だけでなく、フォントサイズと配置も視認性を高めるために重要です。
特に看板の多くは離れた場所から見ていただく広告となりますので、フォントサイズは基本的には大きめが推奨されております。
フォントサイズの選定
フォントサイズは、看板を見る距離に応じて選定する必要があります。一般的には、遠距離からの視認を想定する屋外看板では、大きなフォントサイズが推奨されます。以下の計算式が参考になります:
文字の縦の大きさ(cm)= 見る人から看板までの距離(cm)÷250
例えば、40メートル離れたところから読んでもらいたい看板であれば、4,000÷250=16cmという計算式から、文字の縦の大きさは16cmが目安となります。
看板は下記お客様のような高所へ掲げられることも多い広告となりますので、大きめの文字でちょうど読みやすい!
といったことも多々ございます。
こうした点は弊社ではこれまで数え切れないほどの看板デザインを作成して参りましたので、それらより得られました知見を最大限に活用したご提案をさせていただきます^^
フォントの配置
フォントの配置も視認性を高めるために重要です。以下のポイントを考慮することが推奨されます。
■シンプルなレイアウト
情報が多すぎると逆効果です。
伝えたい情報を絞り込み、シンプルで見やすいレイアウトにしましょう
■調和が取れたフォント
複数のフォントを使用する際は、調和が取れたフォントを組み合わせることが重要です。
過度に異なるフォントを使用すると視覚的に混乱を招く恐れがあります。
こちらは看板には限らず多くの広告ではフォントは多くても3種類程度を限度にするといったセオリーがございます。
そうすることでチグハグなイメージにならない統一感のあるデザインで訴求力を高めることが可能です!
下記お客様のようないくつかのロゴを掲載される場合には、もちろんフォントが違うものが多くなりますが、そうした部分以外のフォントは統一することでバランス良い看板となります!
また、使用するフォントが同じでも文字間やレイアウト・写真の使用や吹き出し等の装飾を使用することで、統一感のある見やすい看板デザインとなります。
背景色と文字色のコントラスト
フォントをより目立たせる色の選び方
背景色と文字色のコントラストは、視認性を高めるための重要な要素です。
コントラストの強さ
背景色と文字色のコントラストが強い場合、文字やグラフィックが鮮明に浮かび上がり、遠くからでもはっきりと認識されます。
例えば、白い背景に黒や濃い青の文字、または黄色い背景に黒字など、強いコントラストを持つ組み合わせが効果的です
色の選択
色の選択も視認性に大きな影響を与えます。以下の色の組み合わせが推奨されます:
赤×白: 赤色は遠くからでも目立つ色であり、白色との組み合わせは視認性が高いです。
青緑×白: 青緑色と白色の組み合わせも視認性が高く、明るい場所で効果的です。
黄色×黒: 黄色と黒の組み合わせは非常に視認性が高いです。
プレート看板の見積もりも随時ご対応!
店舗名からサービス案内・注意喚起まで
圧倒的な使い勝手の良さが人気な屋外看板です!
光る電飾スタンド看板!
電飾スタンド看板も
看板デザインからご対応!
まとめ:最適な看板フォントで、集客UPを目指そう!
看板フォントは、お店のイメージを左右する重要な要素です。
今回ご紹介したポイントを踏まえ、お店の雰囲気やターゲットに最適なフォントを選び、集客効果UPを目指しましょう。
また、弊社では今回ご紹介させていただきましたようなフォント選びはもちろん、集客アップにもしっかり効く看板デザインから、看板製作・施工までワンストップでご対応をさせていただいております!
看板施工は東京都内はもちろん全国の拠点にてご対応可能ですので、ぜひ看板のことはデザイン作成からお気軽にご相談をいただきましたらと思います。
よろしくお願いいたします!