看板照明アドビューとは?シリーズ全て激安販売!

東京の看板屋『CUVIC東京』です!

今回はコインパーキングなどの看板とセットで設置されているケースが多い

『看板照明アドビュー』

についてどのような特徴をもった看板照明かまとめてみました^^
よろしければぜひご覧くださいませ!

看板照明アドビュー!ネット最安販売!

出幅の少ない看板照明で定番人気!
アドビューの各シリーズ激安販売中!

FFシート看板の詳細→

アドビューの施工も全国ご対応!

パーキングサインや店舗看板まで
アドビューを活用した看板施工もお任せ!

看板施工事例→

看板通販サインシティ
ヤフーショッピング看板通販
看板デザイン事例
看板施工全国ご対応

看板照明アドビューとは?

看板照明アドビューは、夜間でも看板を鮮やかに照らし出すために開発されたLED照明シリーズです。
LEDを用いることで光のムラを抑え、高い省エネ性能と長寿命を両立させました。

店舗や施設の顔ともいえる看板を、コストをおさえながらもしっかりアピールできる照明として、看板照明の中では大定番アイテムとして非常に多くの看板へ設置されております。
光のムラがない点など明るく照らす照明としてのメリットはもちろん、取り付けが簡単でメンテナンス性に優れている点も選ばれる大きな理由となります!

コインパーキングの料金表などには特に広く使用されております↓

看板照明アドビュー

看板照明アドビュー

もちろん店舗看板の照明としても非常に人気が高いです^^

看板照明アドビュー

看板照明アドビュー

屋外での設置を想定した設計のため、雨や風に強い堅牢なボディを備え、長期にわたって安心して使えます。それに加え、LEDは熱を持ちにくく、従来の蛍光灯や水銀灯と比べて消費電力が格段に低いのも魅力のひとつです。
電気代の負担を減らせるだけでなく、LEDの長寿命化によって交換頻度やランニングコストを抑えられるため、結果として導入費用のコストパフォーマンスが高い商品になります。

アドビューを導入するメリット

暗くなりがちな夜間でも、看板をはっきりと認識させるためには確かな明るさが必要となります。アドビューはしっかり看板を照らしつつもグレア(まぶしさ)を軽減させる配光設計が施され、来店客に不快感を与えません。LED特有の瞬間点灯も嬉しいポイントで、サッと明るくなることで季節や天候を問わず看板の美しさを保ちます。

また、看板の種類や設置場所によっては、アドビューが展開する幅広いラインナップからピッタリの照明を選ぶことができます。

アドビューシリーズの種類

看板照明アドビューシリーズには、下記画像のようにさまざまな目的に合わせたバリエーションが用意されています。ここでは代表的な4つのラインナップをご紹介します。いずれもLED照明の省エネ・長寿命の特長をしっかり活かしながら、取り付け位置や照射角度に応じて魅力的な光を演出してくれます。

看板照明アドビュー

アドビューC

アドビューC

アドビューCは、コンパクトな形状でありながら高い照度を確保し、看板を下からしっかりと照らしてくれるベーシックなモデルです。
限られたスペースにも設置しやすく、通行人やお客様の視線に自然に入るようにデザインされています。
取り付けも比較的シンプルで、看板の下側に取り付けることで光を上に向けて照らすため、看板の文字やデザインが際立ちます。
コスト面でも手が届きやすい価格帯が用意されているので、初めてLED看板照明を導入する方にもおすすめといえるでしょう。

アドビューN

アドビューN

アドビューNは、狭い看板スペースや奥行きの浅い看板に最適なモデルとして人気です。
LEDチップを効率的に配置することで、スリムなボディながら均一な光を広範囲に送り届ける工夫がなされています。そのため、幅の狭い看板や突出看板など、限られたエリアを効果的に照らしたいときに非常に重宝します。
もちろん、防水性能も備えているため、屋外でも安心して設置が可能です。さらに軽量設計なので、取り付け時の負担が軽減され、作業時間も短縮できるという利点があります。

アドビューL2

アドビューL2は、より広範囲を照らせるように設計された2列LEDタイプが特徴のモデルです。
横長の看板や大きめの壁面看板など、照射エリアが広いほどその真価を発揮してくれます。光が左右にしっかり広がるので、看板全体を均一に照らすことができ、見栄えの良さが際立つのが大きな魅力です。
LEDの発熱を抑える放熱設計も意識されており、連続使用による故障リスクを低減。ライフサイクルコストを抑えながら長く快適に使えます。大きな看板こそ、定期的なメンテナンスや交換作業は手間と費用がかさむものですが、アドビューL2ならそういった悩みも相対的に少なくなるでしょう。

アドビューUPPER

アドビューN

アドビューUPPERは、看板の上部に取り付けることを想定して開発されたモデルです。
下向きに光を照射する形になるため、文字やデザインの視認性をぐっと高め、夜間でもブランドイメージを崩さずにアピールしやすくなります。
アーム部分もしっかり固定できるような構造になっており、風や雨に対する耐久性も抜群です!
こうした安心感は、特に常時屋外へ設置をする看板照明として非常に心強いです。上部から照らすタイプは、看板の美しさを全面的に引き出すと同時に、影による視認妨害も少なく、より自然な見え方で集客力をアップさせることができます。

信頼のタテヤマアドバンス製品

看板照明アドビューは看板業界でも非常に長く運営されておりますタテヤマアドバンス株式会社より販売がされております。
こちらのメーカー様はアドビューだけでなく、スタンド看板から突き出し看板・ファサードサイン・自立サインなど、様々な看板も製作されている老舗のメーカー様となりますので、そうした品質面でもアドビューを選ばれているお客様は多いです!

導入時のポイントと今後のアフターサポート

導入前にチェックしておきたいポイントとしては、まず看板のサイズや取り付ける位置、そして電源が確保できるかどうかを確認することが挙げられます。特にアドビューUPPERのように上から光を当てる場合は、アームの長さや角度が看板と合っているかを確認することが重要です。
あるいはアドビューCのように下から照らすなら、地面からの高さや取付スペースを見極めておくとスムーズに設置が進みます。

また、LED照明は蛍光灯と比べて寿命が長いとはいえ、長年使い続ければメンテナンスや交換のタイミングがいずれやってきます。
そうした際にはタテヤマアドバンス様のような大きなメーカーの方がパーツの供給や修理対応が整っておりますので、トラブルが起きた際にも安心感はございます。

また、弊社ではアドビューの販売はもちろん、設置工事も東京都内に限らず全国の拠点にてご対応可能ですので、サポート体制は看板会社の中では非常に高い体制と自負しております!

まとめ

アドビュー販売・施工どちらもお任せ!

看板照明アドビューシリーズは、数ある看板照明の中でも高品質を保ち、夜でも看板の魅力をしっかりと引き立ててくれる頼もしい存在です。アドビューCやN、L2、UPPERなど、それぞれが異なる特徴をもっているため、設置場所や目的に合わせて最適なモデルを選ぶことで大きな効果を得られます。導入時のコストを抑えたい方や、これから初めてLED看板照明を取り付けたい方にもピッタリのシリーズと言えるかと思います!

看板はお店や企業の第一印象を左右する大切な要素です。とりわけ夜間や屋外での集客を考えるには、照明が果たす役割はとても大きいものとなります。屋外でも耐久性が高く、しかも省エネで長寿命なアドビューなら、長期的なコストメリットも期待できるはずです^^

ぜひアドビューを活用した看板製作・施工もお気軽にご相談くださいませ!
また、アドビューの各シリーズの販売も、
ネット最安にて運営しております看板通販サイトにて行っておりますので、ぜひ仕入れ先としてもご活用くださいませ。

よろしくお願いいたします!

看板照明アドビュー!ネット最安販売!

出幅の少ない看板照明で定番人気!
アドビューの各シリーズ激安販売中!

FFシート看板の詳細→

アドビューの施工も全国ご対応!

パーキングサインや店舗看板まで
アドビューを活用した看板施工もお任せ!

看板施工事例→

関連記事

   看板お気軽にお問い合わせください!

お電話・メール・LINEにて随時ご対応しております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!

0120-944-599 FAX:052-350-2662
営業時間:9:00-17:00 定休日:土日祝

TOP
TOP