凹凸面への看板もお任せ!代表的な看板を解説!

東京の看板屋『CUVIC東京』です!

今回は看板施工のご依頼で時折いただきます

『凹凸の面への看板』

についてどのような種類の看板があるか?
それぞれのメリットなどをご紹介させていただきたいと思います^^

平滑なキレイな壁面へではなく、
『コンクリートの凹凸面へ看板を設置したい!』
そのようなご要望は非常に多いかと思いますので、よろしければぜひご参考くださいませ!

凹凸面へも貼れる3Mペイントフィルム

フルカラー印刷で壁面へ直接貼れる
特殊なペイントフィルムもデザインからご対応!
3Mペイントフィルムの詳細→

アルミ複合板プレート看板!

凹凸面にも設置可能な壁面看板の代名詞
プレート看板もデザインからご対応!
プレート看板の詳細→

看板通販サインシティ
ヤフーショッピング看板通販
看板デザイン事例
看板施工全国ご対応

凹凸面への看板を設置する魅力と課題

凹凸面に看板を取り付けたいと考えたとき、

『うまく貼り付けられるのだろうか?』
『きちんと目立つデザインに仕上がるのだろうか?』

といった疑問や不安が頭をよぎるかもしれません。
ただ、まわりにはアーチ状の壁面やコンクリートブロックなど、平らでない場所にもしっかり掲出されている看板がたくさんあります。

そうした際に実際に選ばれる代表的な下記の看板をご紹介させていただきます^^

■ 3Mペイントフィルム
■ アルミ複合板プレート看板
■ NOALX(ノアルクス)

実際に凹凸面へ看板を取り付けますと、平面とはひと味ちがう独特のインパクトや、店舗全体の演出効果を高める魅力があります。
一方で、作業時には下地処理や素材選定が重要となり、誤った施工方法を選んでしまうと耐久性に影響を与えてしまいます。

上記の看板は凹凸面への取り付けに対応できる代表例といえますが、それぞれのメリット・デメリットは異なります。実際にどちらを選ぶべきか、その判断材料となるような情報をまとめていますので、これから看板を検討される方の参考になれば幸いです!

凹凸壁面へ直接貼れる3Mペイントフィルム

柔軟性が魅力のフィルム素材

3Mペイントフィルムは、その名のとおり塗装仕上げのような質感を持つ特殊なフィルム素材で、大きな特徴は下地なしで直接凹凸面のある壁面へ貼ることが可能な点となります。

品質面でも世界的な資材メーカーであります3M社の高品質なフィルム技術により、しなやかで施工しやすい性質を備えています。

例えば、外壁にアーチや波打った部分があっても、丁寧に貼り付ければ凹凸にしっかり密着し、表面の形状をなめらかにカバーできます。貼付は圧着により行う形となりますので、貼付け後も反り返ったり浮いてしまったりすることが少ないため、長期間美観を保ちやすい点が多くの看板施工業者から評価を受けている看板となります^^

印刷やカラー表現にも対応可能

3Mペイントフィルムは、単色のカッティングシートのような使い方ではなく、フルカラー印刷が可能となりますのでロゴやイラストの特色を生かしたデザインでも活用できます。一般的な看板で使用されますインクジェットメディアと同じように写真やグラデーションの表現が可能です!

お店や企業のブランディングに合わせた色味を忠実に再現しやすいのも魅力の一つです。
特に自由なデザイン表現が求められる店舗やイベント会場では、クリエイティブな装飾材としての人気を集めております^^

3Mペイントフィルムの施工写真

下記お客様は東京都内で不動産会社を展開されている会社様の看板施工事例となります。
通常壁面へ看板を設置する場合には、
アルミ複合板という丈夫で耐水性のある板材へインクジェットメディアを貼り付け、その看板を壁面へ設置します。

ただ、3Mのペイントフィルムであれば下地板となりますアルミ複合板が不要で、直接壁面へ貼り付けが可能です^^
その為、板材の落下リスクは完全にゼロとなりますので、非常に安全面でも高い点が特徴な看板ともなります。

3Mペイントフィルム

3Mペイントフィルム

3Mペイントフィルム

3Mペイントフィルム

上記のお客様はあえて何も説明も入れない巨大なQRコードを貼り付けたい!
といったご要望をいただきましたのでこのような看板となっております^^
ただ、実際に1日にこちらのQRコードから200名以上の方がWebサイトへ流入されたこともあるようです。
場所的にも東京青山の交差点となりますので、人が多い場所ではございますが、非常に高い広告効果だと思います!

3Mペイントフィルムは下記のお客様のように通常のインクジェットメディア同様にフルカラー印刷が可能ですので、大きく写真を掲げたい!
といったご要望ももちろんご対応が可能です^^

3Mペイントフィルム

こちらの3Mペイントフィルムも他の看板と同じく、看板デザインから製作・施工と東京都内に限らず全国ご対応が可能です!
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!

凹凸面へも貼れる3Mペイントフィルム

フルカラー印刷で壁面へ直接貼れる
特殊なペイントフィルムもデザインからご対応!
3Mペイントフィルムの詳細→

壁面看板の代名詞!アルミ複合板プレート看板

軽量かつしっかりした板状素材

アルミ複合板は、樹脂素材を芯材とし、その両面をアルミで挟んだ構造をもつ板素材です。

■アルミ複合板はこちらのような板材です↓

アルミ複合板

アルミ複合板

金属の剛性や耐候性を持ちながら、アルミ単体の板と比べて芯材が樹脂素材を使用している分、重すぎない点が特徴となります。

軽量化は図られておりますが、強度としましては看板としては申し分なく屋外看板の定番素材として、ビルの壁面や店舗のファサード看板など、幅広く利用されております。凹凸面には直接貼り付けるというよりも、施工時に下地やスペーサーを調整することで、ある程度の段差でも取り付けしやすい工法がとられます。

長期使用でも安心の耐久力

アルミ複合板プレート看板は、雨風や日差しに対しても比較的強く、長期間屋外に設置される看板として信頼性が高いといわれています。板状ですから、表面は比較的フラットに見せられますが、凹凸面にも工夫次第で設置可能です。

例えば、コンクリートブロックの継ぎ目が多い場所でも、板を取り付けるためのベースをつくり、その上から看板をビスや接着剤で固定するといった方法が考えられます。ゆくゆくはメンテナンスの手間も考慮しながら丈夫な看板を用意したい方の選択肢となる看板で、数ある看板の中でも最も人気な看板となりますので、コスト的にも比較的安価にできる点も人気の理由となります^^

アルミ複合板プレート看板の施工写真

アルミ複合板のプレート看板は店舗の顔となるような看板から、料金表や注意喚起・同線のご案内・会社名の看板など、非常に多岐にわたる用途の看板としてご活用いただけております。
サイズも小さな看板から大きな看板まで製作可能です!

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板

アルミ複合板プレート看板はサイズによってはお客様ご自身でも十分設置が可能な看板となりますので、看板製作のみのご依頼も多くいただけます^^

屋内であれば両面テープでも貼り付けが可能ですので、オフィスの表札的なものとしても最適です!
また、大型サイズや高所への看板設置などはDIYでは難しいケースも全国ご対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談いただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします!

アルミ複合板プレート看板!

凹凸面にも設置可能な壁面看板の代名詞
プレート看板もデザインからご対応!
プレート看板の詳細→

3Mペイントフィルムとアルミ複合板プレート看板の比較

それぞれのメリット・デメリットを知ろう

両者とも凹凸面への設置に向いていますが、仕上がりや取り付け方法、そしてコスト面が異なります。
下記の比較表で違いを確認しながら、それぞれの特徴を把握していただければと思います^^

特徴 3Mペイントフィルム アルミ複合板プレート看板
メリット ・柔軟性が高く細かい凹凸や曲面に貼り付けやすい。
・塗装したような美しい質感や多彩な色表現ができる。
・厚みが薄い分、建物の凸凹を活かしたダイレクトな演出が可能。
・軽量かつ強度があり、屋外看板として耐久性に優れる。
・大きめのサインも一枚板として見せられ、視認性が高い。
・長期間の使用でも安定した美観を維持しやすい。
デメリット ・基本的に貼り付け作業が中心となるため、広い面積だと施工コストが高くなる場合がある。
・フィルムの特性上、剥がれにくいとはいえ下地処理が不十分だと経年劣化しやすい。
・板状であるため、施工時にある程度の平滑面をつくる必要がある。
・複雑な凹凸にはそのまま密着しにくく、取付金具やスペーサーなど追加の工数がかかる場合がある。

曲面へも設置可能なNOALX(ノアルクス)

アルミ複合板の代替として注目!

最後にNOALX(ノアルクス)という看板素材もご紹介させていただきます^^

こちらはアルミ複合板の代替として近年注目が集まっておりまして、素材としましては板材ではなく厚みがありつつ丸めることも可能な非常にしっかりとしたポスターといったイメージの素材となります。
もちろん屋外の看板としても問題のない耐水性があります。

コンクリートなど多少の凹凸へはもちろん貼り付けることが可能で、3MペイントフィルムのようにNOALX(ノアルクス)へフルカラー印刷したものを、そのまま壁面へ貼るような看板となります。

例えば下記お客様事例のような円柱の柱などにもNOALX(ノアルクス)は貼り付けられます↓

NOALX(ノアルクス)

アルミ複合板プレート看板と比較した場合に価格的には高くなってしまう点がまだございますが、曲面への看板などアルミ複合板ではできない看板も可能な素材となります!
NOALX(ノアルクス)も看板デザインからご対応が可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ^^

素材と施工方法のベストな組み合わせを考える

もし看板を大きなサイズで目立たせたいなら、アルミ複合板プレート看板が効果的でしょう。
板そのものの剛性が高いため、大きいサイズでもたわみにくく、店舗の正面に大きく掲出すれば、人目を集められます。
さらに長期的な耐久性を重視するなら、時々のメンテナンスも視野に入れつつアルミ複合板を選択する価値は大いにあります。

いっぽう、曲面を含むデザインで建物そのものの凹凸を活かしたいなら、3Mペイントフィルムがおすすめです。フィルムを丁寧に貼り込むことで、まるで外壁を直に塗装したかのような仕上がりになり、建築の意匠との一体感を演出しやすくなります
。ブランドロゴやイラストを鮮やかにプリントしたい場合もフィルムの強みがきらりと光ります。

まとめ

凹凸面への看板もぜひお任せください!

凹凸面 看板を選ぶ際には、見栄えや耐久性、施工しやすさなど様々な要素をバランスよく検討することが大切です。3Mペイントフィルム・NOALX(ノアルクス)とのように、曲面にフィットして柔軟な演出を実現するタイプもあれば、アルミ複合板プレート看板のように、頑丈でしっかりとしたプレートとして存在感を放つタイプもあります。
店舗や企業のイメージ戦略、設置場所の環境、予算などを踏まえながらベストな選択肢を見極めてみてください^^

もちろん弊社へご相談いただけましたら、ご希望の用途に合った最適なご提案を随時させていただきます!
価格面での比較見積もりなども随時無料にてご対応させていただいておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

よろしくお願いいたします!

凹凸面へも貼れる3Mペイントフィルム

フルカラー印刷で壁面へ直接貼れる
特殊なペイントフィルムもデザインからご対応!
3Mペイントフィルムの詳細→

アルミ複合板プレート看板!

凹凸面にも設置可能な壁面看板の代名詞
プレート看板もデザインからご対応!
プレート看板の詳細→

看板通販サインシティ
ヤフーショッピング看板通販
看板デザイン事例
看板施工全国ご対応

関連記事

   看板お気軽にお問い合わせください!

お電話・メール・LINEにて随時ご対応しております。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!

0120-944-599 FAX:052-350-2662
営業時間:9:00-17:00 定休日:土日祝

TOP
TOP